2008年11月29日
寒ブリ!!
朝晩はめっきり冷え込んでまいりました。朝、風をきってチャリンコで走るには「気合い」が必要です。

寒くなっていいことは、美味しいものが豊富に出回ってくることですネ。

「隠」では「ぶりの柚子しゃぶ」をお出ししています!


旬のぶりを柚子の入ったお出汁にくぐらせ、召し上がってください。良質の脂と柚子のさっぱり感がたまりません!

さむー〜い日にはぜひぜひ!「隠」です!


Posted by 京まんざら at
13:08
│Comments(0)
2008年11月17日
将軍塚・大日堂
今年も行ってきました!

秋の将軍塚へ。今年も当社の敏腕デザイナーS堂君が、秋のライトアップポスターをデザインさせていただきました。

少し寒さが足りないのか、赤さがまだまだですがこの美しさ!!


やっぱり素晴らしいです!

S堂君とは12月はじめに「もう一度、行こか?」と話しているぐらい行く価値のある場所です!絶対!

将軍塚に行かれた際には「青蓮院門跡別院 大日堂」へ。
京都が210度ぐらい見えます。最高!

Posted by 京まんざら at
12:16
│Comments(0)
2008年11月12日
朝晩はかなり・・・
朝晩はかなり冷え込んできましたねぇ〜

京都の紅葉もいよいよ見頃が近づいてきた模様です。

また恒例の将軍塚ライトアップにも行ってみたいと思います!

今回は「隠」の「さんまのへしこ」をご紹介します。


店長自ら自家製で漬け込んでいますので、味は最高!
半分は酒の肴に、半分はご飯の友にどうぞ!
これは日本酒やな!やっぱり!!
Posted by 京まんざら at
18:36
│Comments(0)
2008年11月04日
天竜寺の紅葉
まったく朝が起きれなくって、午後からむくっと起き出してどっかいかなあかん・・・。





でももうみんなは帰る時間。恒例の桜餅を買い、天竜寺へ。


こんな感じですけどまだまだ赤くはないです。


お庭もこんな感じ。
本当に天竜寺のお庭は綺麗です。


まだまだ紅葉は楽しめると思います。このままだと12月まで大丈夫なような予感・・・。
秋の京都はこれからです。ぜひぜひお出かけください。

Posted by 京まんざら at
12:46
│Comments(0)
2008年11月01日
今日から三連休!
世間は今日から三連休!

11月には、もう一回三連休がありますがその第一段が今日からの三連休。
まだ紅葉も見頃ではありませんが、京都駅にはたくさんの方々が秋の京都を満喫するためにお越しになっています。



当各店もお客様のご来店に備え、ただいま準備中。


そうそう私も「清水寺御本尊御開帳」にいったんですが、午後4時を過ぎていたので御本尊にはお目にかかれませんでした。残念。


夕刻の清水寺はこんな感じでした。


秋の京都をぜひ御堪能くださいね!


当店でお待ち申し上げております。

Posted by 京まんざら at
13:44
│Comments(0)