2008年04月28日
いよいよ床が始まります!
桜の季節も終わり、いよいよ新緑の季節、5月にはいります。

5月と言えば鴨川納涼床の『床開き』。5月、まんざら亭団栗の床は、土日祝、ランチ営業します!

内容は
営業時間:午前11時30分〜午後2時迄
お昼のまんざら膳 2,800円です。

お造里〔鱧おとし入り〕
焼物
揚物〔天ぷら盛り合わせ〕
本日のおばんざい盛り合わせ
京漬物
赤出し
ご飯
デザート
絶対,お得です!
ぜひご賞味ください。お待ち申し上げております。

Posted by 京まんざら at
17:20
│Comments(0)
2008年04月18日
春いっぱいのサラダ
桜も一息つき、早来週にはゴールデンウィーク突入!京まんざらにはあまり関係はございませんが・・・

昨日、今日はあいにくの雨


スマイルでは春を感じていただきたくて“春いっぱいのサラダ”をお出ししていま〜す


厳しい冬を越え、春に旬を迎えるたけのこ、菜の花、ホタルイカをふんだんに使ったサラダをです。ビタミンCの豊富な春キャベツ、ベビーリーフと手作りの新タマネギドレッシングの相性はピッタリ!!一皿でたくさんの春を感じてください。
まんざらスマイルでした


Posted by 京まんざら at
18:35
│Comments(0)
2008年04月16日
春の将軍塚ライトアップ!
秋に続きまして、当社敏腕デザイナーS堂君がポスターデザインを担当させていただきましたご縁で「将軍塚ライトアップ」へgo!
秋にあんなに「今度は男二人ではなくて・・・」と心に誓ったのにやっぱりS堂君と二人でお伺いすることに。それもS堂君は寒さを考え革ジャンなどを着込み寒さ対策万全!私はいつものそれも「もう春やん」っていう格好でしたので寒いのなんの。
しかしこの風景を見たら・・・

最高です!メッチャ奇麗です!桜ももう名残の桜でしたが、やっぱり美しいものは美しい!

木の間のから見える「月」が桜とマッチして最高でした。

まだまだ夜には冷える京都です。バッチリ熱燗


Posted by 京まんざら at
17:14
│Comments(0)
2008年04月05日
高瀬川のTAKASEGAWA
木屋町の高瀬川沿いでは、桜の開花がピーク!もう桜吹雪でものすごく綺麗です。


その中でも「TAKASEGAWA」から見る桜は最高です



「TAKASEGAWA」は8席のカウンターだけのお店です!季節の炭火焼きが楽しめます。
そうですね、やっぱり「筍」でしょうか!

京都ってほんと素晴らしいですね。四季折々にこれだけいろんな景色が楽しめるなんて。
この週末はお花見で決まりですね!
Posted by 京まんざら at
16:41
│Comments(0)
2008年04月03日
とっておきの桜・・・
いよいよ見頃を迎える“京都の桜”

私のとっておきの桜をご紹介します!

冷泉通りの桜です。といっても川端から東山の間、ちょっと桜の回廊のようになっている散歩道です。


本当に綺麗です。でも今年の冷泉の桜はなぜかボリューム感がないような・・・。


いや私の思い過ごしでしょうか?


疎水には屋形船が・・・


本店からも近くですので、お越しいただいた後でお立ち寄りいただいてもお越しいただく前にお立ち寄りいただいても可です。

ぜひ見頃の桜を見にお出かけなさいませんか?

Posted by 京まんざら at
17:41
│Comments(0)