2007年03月31日
Bassano del Grappaの4月おすすめコース

烏丸仏光寺東入る南側(赤ちゃん本舗の前です。)にあるBassano del Grappa(バッサーノ デル グラッパ)は“旬鮮!京イタリア料理店”です。各産地より取り揃える新鮮な食材と京都ならではの食材を使ったメニューは、魅力度抜群。新たにボリュームアップしたフリーチョイス出来るアラカルトメニューは、定番はもちろんおすすめメニューも盛りだくさん。皆様の多彩なご要望にお応え出来、お好きな“ご自身だけのコース”を組み立てることも可能です。
4月おすすめコースは、“ 桜の季節おすすめコース”で「桜鯛のカルパッチョレモンマリネ 筍と菜の花添え」、「淡路産トコブシの蒸し焼き うすい豆のピュレと香り玉葱ソースで」、「生ウニと二種のアスパラを使ったスパゲティーニ サルディーニャ産からすみ添え」、「本日のお魚料理又はヴァンデ産うずらの丸ごと一羽炭火焼き」、「本日のドルチェ」、「パンとコーヒー又は紅茶」といった内容で6,000円(税込)です。中でも「ヴァンデ産うずらの丸ごと一羽炭火焼き」は焼き加減といい塩加減といい最高でした!(私はすでにいただきました。すいません。)お昼のランチ2,100円からございますのでぜひ一度お出かけくださいませ。

2007年03月30日
TAKASEGAWAから見る高瀬川の桜

木屋町通四条下るの高瀬川西側にある「TAKASEGAWA」はカウンター8席だけのお店です。厳選した食材を炭焼きでご賞味いただきます。
おすすめコースはお一人様3,800円(税込)。お料理は「TAKASEGAWA煮込み」「黒鶏刺し盛り合わせ」「炭火焼き野菜の盛り合わせ」「近江軍鶏の串焼き」「特製○焼き」「焼き餅・水物」です。
もうすぐ桜も満開になります。高瀬川に沿って咲く桜の花びらが川面に舞い落ちる様は圧巻!
ぜひTAKASEGAWAでゆっくりお酒を楽しみながら京の春をお楽しみください。

2007年03月29日
団栗の地下貸切宴会でカラオケ歌い放題!

まんざら亭団栗の地下に貸切個室があるのご存じでしたかぁ〜。8名様〜16名様迄(要予約)ご利用いただけます。オススメの「大満足宴会プラン」はお一人様5,000円(税込・フリードリンク込)です。おまかせ料理と冷蔵庫内飲み放題のドリンクをご用意。時間制限はございませんので17時〜23時までゆっくりお楽しみいただけます。そしてな〜んとカラオケ歌い放題!!もちろんカラオケは無料です。春の夜長、団栗の地下でガンガン盛り上がってみませんか〜!ご予約お待ちしております。
2007年03月28日
隠の「鯨のはりはり鍋」

隠の「鯨のはりはり鍋」は、鯨の皮、舌、鯨のベーコンに使われる畝須(うねす)を自慢のお出汁で焚いていただき、たっぷりの水菜と一緒に召し上がっていただきます。また鯨の赤身はさっとお出汁にくぐらせ、半生ぐらいでお召し上がりいただくと最高です。最後はお出汁に細めんを入れてお召し上がりください。
店長が丹誠込めて作り上げた「くじらのベーコン」、「くじらの皮味噌漬」も味わい深い一品です。隠は旬の食材をふんだんに使い、 丁寧に丹精込めたお料理と選りすぐりのお酒をお楽しみいただける和食屋です。(鯨料理のご紹介ですが鯨専門店ではございません。)
2007年03月27日
ほうじ茶プリン

2007年03月26日
SEKAIYA
3月19日、錦小路室町東入るにビオワインと自然派料理の店「SEKAIYA」がオープンしました。私がお薦めする楽しみ方の一例は、「静岡のおいしいトマトと水牛のモッツアレラチーズのカプレーゼ」「エスカルゴのにんにくバター風味」と「自家製フォカッチャ」でビオワインをまずはグイッと。私は白がいいと思います。「うずら胸肉の炭火焼き」を黒七味で食べながらまたワインをグイッと。締めは「のれそれと筍のオイルソースリングイネ からすみがけ」なんていかがでしょうか?この時点で私はかなり酔っぱらっています。女性の方は「濃厚なパンナコッタとバナナのキャラメリゼ」をデザートで。日曜日が定休日です。ぜひ一度ご来店くださいませ。