2008年08月30日
渉成園の蓮
明日、31日(日)はいよいよ『下京門前町ルネッサンス』。
雨降る中、準備も整ったのですがなんか明日も『雨』模様


しかし楽しめますよ〜

お茶席もありますし、バイオリンコンサートや巨大石臼でコーヒー豆引きなどなど・・・。

本当に盛りだくさんです〜ぅ
今年は京都駅でも『24時間テレビ』やってますし、ぜひぜひ明日は京都駅前、東本願寺、西本願寺門前町へお越し下さいませ
スタンプラリーもやってます!

そうそう今日の雨模様の渉成園の蓮を貼らねば!


Posted by 京まんざら at
18:31
│Comments(0)
2008年08月25日
抹茶ティラミス
今日は朝から快晴!


雨が降るとチャリンコで走れないので困ります。


隠ではデザートに「抹茶ティラミス」をお出ししています。

甘さも控えめで絶対おすすめです!甘党でない私でも大丈夫!美味しくいただけます。

これに「きろく」のソーダでもあれば最高です!(どんな飲み方や!昔日本酒と大福を一緒に食べてはる人いたなあ)


Posted by 京まんざら at
15:00
│Comments(0)
2008年08月23日
夏のお祭り!
今年も8月31日(日)午前10時から午後3時まで、東本願寺さんと西本願寺さんのある京都駅前、門前町周辺で
「下京門前町ルネッサンス」が開催されます。早いもので第8回を数えます。

今年は31日に京都駅で24時間テレビのイベントがあります。ご一緒に盛り上がればいいですね!

東本願寺・渉成園では「お茶席」「伝統工芸の実演と体験」「明治の東本願寺/渉成園の四季パネル展示」「にぎわいまつり」などが開催されます。

スーパーボールすくいやヨーヨーつり等、小さい子たちでも楽しめるイベントもあります。ぜひ遊びに来てください!


(渉成園/臨池亭)
Posted by 京まんざら at
18:02
│Comments(0)
2008年08月18日
明石焼は最高!
お盆も過ぎてしまったのですが、『お墓参りにはいかなあかんやろう』ということで
先祖のお墓がある『石切』まで行ってきました。

毎回おまいりして思うのですが、お墓までたどり着くこの道のりが過酷・・・。

霊園の下までは送迎バス


「修行や」「修行や」と口ずさみながら到着、お墓参りをすませました。

過酷なお墓参りを楽しみに変えるには「何か」が必要・・・、ということで

お墓参りの後に必ず訪れるのが石切神社参道にある「たこつぼ」


ここの明石焼

少し固めなのですが、疲れた体を癒してくれるサッパリとした味付けです。



三ッ葉を出汁に入れて、少し柔らかくしてからビール


生姜も少し甘めで味のアクセントになっています。

※ちなみに「車でお墓参り」する方法もございますが、私が飲みたいのでその方法はいつも却下します!

Posted by 京まんざら at
11:59
│Comments(0)
2008年08月14日
祝!50,000名様
昨日までの累計が49,983名様・・・。

隠のオープンからのお越しいただいたお客様の数が本日で50,000名様に達します。本当にありがとうございます!

大正時代、旦那衆の隠れ家として使われていたという町家をお借りしてオープンしてから6年!

大切な方々と集うときにこそご利用いただきたい、そんなお店を目指して頑張ってまいりました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。本当にありがとうございます!



Posted by 京まんざら at
17:40
│Comments(0)
2008年08月13日
大文字五山送り火・・・お盆
本日からお休みの方も多いと思いますが、京まんざらは仕事・・・

SUVACOへの納品も普通にありますし、31日(日)には『門前町ルネッサンス』がありますし、その準備やらご挨拶やら。なんか忙しいです!

しかし忙しいということはありがたいことですよ!


16日には大文字五山の送り火、今年は土曜日ということもあって大勢の方が京都にこられるでしょうね!
まんざら本店からほど近い「鴨川」のほとりからどうぞ!

Posted by 京まんざら at
18:31
│Comments(0)
2008年08月07日
立秋ですよ!この暑さで!
暦の上とはいえ、立秋。メッチャ暑いやん!

それとここ数日天気予報に惑わされている自分が・・・。傘を持てば降らず、傘を持たないで出るとずぶ濡れ。

なんじゃこれは。基本的に携帯用の折りたたみ傘が大嫌いなので、こういう結果になるのですが。

傘はでかい方がええやん!絶対そう思いませんか?

ところで話は全然違いますが、

今回は、『和牛の焼きしゃぶ』をご紹介します!


霜降り黒毛和牛肉を鉄鍋でサッと焼いて特製のタレや塩でお召し上がりいただきます。野菜もたっぷりです。

ビールもガンガン行けますよ!

隠でお出ししています!

Posted by 京まんざら at
14:31
│Comments(0)
2008年08月06日
今朝の地震・・・
今朝の地震はかなりきましたね〜。ちょうど出勤前でしたのでビックリ!

やっぱり、自然なこととはいえ地震は恐いです

さてさて本日は、『夏の魚介と12種のお野菜サラダ』をご紹介しま〜す!

つぶ貝と甘エビとイカ等を多彩なお野菜とコラボさせたサラダです。

さっぱりフレンチドレッシングでどうぞ!

先斗町店でお出ししています!

Posted by 京まんざら at
17:19
│Comments(0)
2008年08月05日
眠れない夜・・・
毎日毎日、暑すぎて眠れない夜が続いています。

寝る前にお酒を飲むのがやはりいけないのでしょうか?体の周りが体温より暑い感じがして本当に眠れません。

「眠れない夜」といえば泉谷しげるですよねぇ。(これは年ばれるわ!)

やっぱりスタミナつけて頑張ろ!

「牛すじやわらかXO醤煮込み」なんていかがですか〜


夏バテ防止にスタミナをつけるために牛すじを柔らかくXO醤で煮込んでみました。

添えたバケットと一緒にどうぞ!

今元気一杯のまんざらスマイルで・・・

Posted by 京まんざら at
19:20
│Comments(0)
2008年08月04日
祝!祝!10位・・・
いや〜20位に入って喜んでいたら、今日は10位・・・。

本当にありがとうございます!なんか不思議な気分

出来るだけ更新出来るよう頑張りま〜す!
昨日は夏恒例の「海」へ行き、海水浴を堪能したのですが、なんせ波が荒く(テトラの中なんですが・・・外は危険!


しかししっかり楽しみました!今日からまた頑張ります!(これがあるから頑張れるねん!

今日はぎをんまんざらの「たこ焼きコロッケ」をご紹介しま〜す。


たこ焼きコロッケは「ぎをんまんざら」の夏の定番!!
中からトロッとチーズが溶け出していいアクセントになっています。
一度ご賞味を!

Posted by 京まんざら at
18:06
│Comments(0)
2008年08月02日
祝20位!
ここ2日ばかりアクセスいただいている数が多いな〜と思ったら、ランキングが20位になっているではないですかぁ〜

初めて京つうの表紙に名前がのりましたぁ〜

最高です、最高です!

やっぱり地道に更新せんといかんねやぁ〜なあ、うん。

今日は調子に乗って
「賀茂茄子釜のうにクリームグラタン」をご紹介します!


京都産で中身の詰まった賀茂茄子をくり抜き、濃厚なうにの味たっぷりのホワイトソースを流し込み、グラタンにしました。茄子とチー
ズの黄金タッグと京都の旬をダブルでお召し上がりいただける一品です。
まんざらスマイルでお出ししています。
本当にうれし〜い!

Posted by 京まんざら at
12:52
│Comments(0)
2008年08月01日
週末は・・・
う〜ん、週末、特に日曜日は一時雨の予報・・・。


明日土曜日はなんとか大丈夫そうですけど。


さてさて暑〜い夜長をサッパリとしたお豆腐はいかが!

『冷たいウニのせ枝豆豆腐』


京都産の枝豆と吉野葛をじっくり練って仕上げました。前菜にピッタリの冷たい一品です。

ぎをんまんざらでお待ちしております!

Posted by 京まんざら at
18:08
│Comments(0)