京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年11月05日

スマイル 「身体を温め、代謝があがるメニュー」


いや〜ご無沙汰しております!バッサーノでランチしてからどこ行っとんねん、てな感じですよね。すいませface07ん。

11月よりまんざらスマイル「身体を温め、代謝があがるメニュー」が始まっていま〜す!

今回もアジアンセラピーハウス、ルナシアさんのサポートのもと、5品のオススメニューをご提案しています。

まずは

根菜チップのパリパリサラダ ソイジンジャードレッシング 600円

レンコン、ごぼう、さつまいも
旬の野菜を食べやすく生姜のドレッシングで秋バージョンに仕上げました。バランス良く根菜がとれるサラダです。ICON63

いわしとトマトのオーブン焼き 700円

いわしのたんぱく質とビタミンCとカリウムが豊富なトマトとブロッコリー。この栄養素の組み合わせがとても効果的!血液中の塩分を排泄する役割があるのでむくみ予防に・・・。ICON44

レンコンとえびのはさみ揚げ 辛味だれで 650円

えびは身体を温め、手足の冷えや腰痛を緩和させる温熱性の食材です。プラス地中のミネラルを多く含んでいるレンコンとの相性はピッタリ!ICON65
辛味だれのカプサイシン効果で血行促進。

イベリコ豚の塩鍋 1,000円

豚肉のたんぱく質と白菜のカリウムの食べあわせは身体を温める効果大!icon14
風邪の予防にもなり、生姜のパワーもプラスされて身体を温めましょう。ICON59

さつまいもの紅茶煮 400円

お芋の中ではビタミンCがNO1。加熱しても壊れないのが特徴です。血液をサラサラにして冷えを改善するビタミンEも豊富に含まれていますので、ヘルシーなデザート感覚でお試しください。ICON60

身体を温めることに効果的な根菜、生姜などに含まれる栄養素、ビタミンC、E、B1、カリウムを中心に食べ合わせることでさらに効果が高まるものを作りました。
食べることからの秋冬対策メニューです。icon14ICON61

ぜひぜひ一度、ご来店くださいませ。  


Posted by 京まんざら at 19:12Comments(0)